フォトギャラリー

みずあそび

今年も、水あそびを始めました。今年度は、感染症対策の為、プールではなく、様々な水あそびを計画中です。

今日は、今年の夏も、安全にみずあそびが出来るように、園長先生から、祈願のお話とお清めをしてもらいました。

みんなでお水の神様に"よろしくお願いします”とお願いし、各クラス、めいいっぱい遊びました♪

今日の日を楽しみに、牛乳パックやペットボトルの手作りジョウロを制作し、お友だちと元気に遊んでいました。

3・4・5歳児さんになると、遊び方もダイナミックで水と泥んこにまみれて、びっしょりになって楽しんでいました。

遊び終えた後は、温かいシャワーで体を洗い流しました。水着が水で濡れているため、なかなか脱げず「先生やってー!!」という姿もあったので、大きいクラスのお友だちは、遊びながらも少しづつ、自分のことに関心を持ち、身の回りの整理の仕方を知らせていく機会にしたいと思っています!

一覧へ戻る

ページのトップへ